最近変更多いなー。
— インディー (@k_indiiii) 2020年10月12日
ウェルター級2冠王者スペンスvs.元王者D・ガルシア <br/>12.5客入れAT&Tスタジアム開催に変更 https://t.co/LZjiWDFwNr #boxingnews.jp #ボクシングニュース
エロール・スペンスVSダニー・ガルシア、ウェルター級のスター同士の1戦が組まれました!
試合が1度延期になっての12/6開催みたいですが、観客を入れたいようなので、もしかしたら新型コロナの影響により、もう少し延期になるかもしれません。
が!絶対開催するだろうということで、予想してみます!
(追記2020/11/16)
動画でも予想してみました
12/6 エロール・スペンス VS ダニー・ガルシア inアーリントン(AT&Tスタジアム)
1.基本データ比較
・攻撃力について
全然スペンス選手の方が上ですね。一発にキレがありすぎます。手数、コンビネーションも豊富で、ジャブも上手い。今のウェルター級の中でも攻撃面を見たら1番でしょう。
ガルシア選手は左フック、カウンターは素晴らしいです。ドネア選手並みに、自分から手を出さないので、そこが本当に惜しいと思っています。
・ディフェンス力について
同じぐらい上手です。両者ともガードで防ぐ印象で、スペンス選手の方がより固いという感じです。
・スピードについて
ほぼ同じです。両選手ともに言えることですが、瞬間でも回転でも動きでも、めちゃくちゃ速いわけではないのに、スピードの選手みたいに紹介されるのが不思議です。。
・体力について
ナチュラルウエイトでウェルター級、かつその中でも強い方のスペンス選手の方が、断然フィジカルは上です。タフさは、同じぐらい不明です笑。
・他
両選手とも人気で華がありますから、会場の応援も同じぐらいすごい気がします。
ということで、攻撃面、体力面では、元々の階級が上の分、スペンス選手に基本能力は高いと考えます。
この感じ、ちょっとマイキー戦を思い出させますね。。。
2.予想展開
この試合は、スペンスVSマイキーのような展開になると予想します。
つまり、スペンス選手の圧倒的勝利ということです。
しかし、多くのメディア、ファンが仰る通り、スペンス選手の大事故の影響は否めません。
なので、この試合の注目ポイントは、
ポイント①:スペンス後半KOなるか!?
ポイント②:スペンス体調は大丈夫か?
となります。
スペンスVSマイキーと同じような展開を、と言いましたが、実際はそれよりもさらに、差が開く可能性は高いと思っています。
振り返ると、その試合でマイキー選手は前半1,2Rは積極的に攻めてポイント優勢でした。しかし、それから先がスペンス選手の圧力とパンチに屈してしまったわけです。
ところが今回は、ガルシア選手が基本的に待ちの姿勢であることから、前半でのポイントすら稼げないんじゃないかと思うのです。
さすがに今回は攻めるかもしれない、と期待したいところですが、スペンス選手のパンチ力を警戒してやはりいつものカウンター狙いに落ち着くでしょう。
一方のスペンス選手は、ガードを固めながらじわじわジャブで詰めて左と右の強打をガードの上からでも打ち込む、というこちらもいつもの作戦でくるでしょう笑。ただ、スペンス選手の場合はそれだけが十分すぎるほどに強いですからね。
「いつも通りで問題無いか。左フック、カウンター気をつけて、無難に判定まで見越して戦うか」という感じでしょうか笑。実際に余裕で防ぎそうですもんね。。
変える必要があるのにいつも通り、か、変える必要がなく困ってないのでいつも通り、かは、当たり前ですが全然違います。
ケガがよっぽどひどければ逃げ回るスペンス選手も見れるかもしれませんが、まあ試合に出るぐらいですから問題無しだと思います。
「ポイント①」後半KOも期待してしまいますが、ガルシア選手ディフェンス技術がマイキー選手同様レベル高いので、確率は低いでしょうね。決定打はなかなかもらいません。
ただ、一方的な展開は予想できて、KOまであと一歩となりそうな気がする、そう、だから、まさにスペンスVSマイキーなんですよ。。
ガルシア選手ほどの選手でも、スペンス選手の攻撃力と体力の前には敵わないでしょう。
もし、まさかの積極的攻撃をガルシア選手が仕掛けたとしても、あのショーンポーター選手の猛攻を受けて打ち勝ったぐらいですから、ギリギリやはり難しいでしょう。最低でも、前半からその姿勢で、得意の上下打ち分けは必須だと考えます。
そのもしもと、スペンス選手が大事故のケガが重なれば、アップセットも起こるかもしれません。
3.結論
スペンス判定勝利119-109
中盤以降に、ガルシア選手も一つはポイント抑えるだろう予想です。
スペンス判定勝利が90%、ガルシア勝利(KOでも判定でも)が10%
がその他の可能性です。
結局のところ、僕も多くの方と同じようにスペンス選手の体調次第、加えてガルシア選手がまさかの積極的手数作戦だと思っています。
んー、しかし、マイキー選手もそうでしたが、ガルシア選手も下から階級上げてきたのに、よくスペンス選手のようなパワー型の選手と戦おうと思いますよね。。
お金とかもあるでしょうけど、やっぱ華のある人気選手は挑戦が当たり前なんですね、きっと。すごい。
あ、そういえば、マイキーもガルシアやったな。。。笑
※ミゲール・"マイキー"・ガルシア、という名前です。
(追記)
感想です。最近の予想はさえてます笑
以上。
予定通り開催されるかなー。
人気試合を観客入れようと思うと、今は大変ですよね。。
ではでは。
(スペンスの過去の試合感想)
(ダニーガルシアの過去の試合感想)